北海道十勝広尾町産の商品をお届け
ピロロ企画は広尾町の豊かな自然と一次産業の営みを次世代に繋げていくために食や自然など、あらゆる角度から見た広尾町ならではの体験を皆様に提供。広尾町の特産品と現地のツアーをご用意しました。この町だからこそできる取り組みや商品をおたのしみください!
experience & goods
-
広尾町満喫!プチアグリツーリズム~昆布・酪農・ちょっと狩猟~
¥9,000
いろいろとちょっとずつ体験したいあなたへ。 酪農と昆布漁、鹿の猟も知れるプチアグリツーリズムご用意。午前中だけ、午後の数時間だけ。など、ちょっと広尾町に立ち寄りながら体験できます。 各箇所1時間ずつで合計2時間~3時間程度で、魅力を凝縮させたプランです。 何時からスタートしたいかなどは、飛行機の到着時間などによって変わると思うのでお問い合わせください。 「菊地ファーム」 “牛にやさしい”酪農&カフェ体験が楽しめる、とっておきスポット!春〜秋は牧場と牛舎を自由に行ったり来たりできる「フリーバーン&放牧」スタイルで、牛が自分で食べる草や休む場所を選べます。牛が食べる牧草や牧草ロールが季節ごとに変わるため、ミルクやジェラートにもグッと深い変化が!春夏は青草の影響でさっぱり爽やか。秋冬は干し草&脂がのってくるのでまったり濃厚に。隣接する菊地ファームカフェで提供されています。夫婦で経営されており、家族も大歓迎。牧草地に入って牛と戯れることができます。 「保志漁業部」 昆布のロスを減らすために開発された星屑昆布の生産者保志弘一に会いにいこう。昆布浜とよばれる浜や、昆布の蔵など、昆布にまつわるあれこれが学べます。6~8月、タイミングがよければ昆布を干す“おかまりさん体験”も可能。天気と状況次第で、内容が少し変動しますが、フンベの海→フンベの滝→昆布浜回り→乾燥&粉砕ユニット回り→昆布小屋を回ります。 アテンド:まやもん 企画運営、猟師など行っている広尾町在住のまやもんが案内します。 現地集合から同行し、近隣の面白スポットまでご提案します。
-
噛む噛む昆布 ボトル入り2個
¥1,200
ドライブのお供に、おやつに、調味料に、健康に気遣う方にぴったりの昆布100%の天然おやつです。広尾町で獲れた旨味たっぷりの昆布をガムのサイズにカット。クセになる昆布です。 広尾町で獲れた旨味たっぷりの昆布をガムのサイズにカット。アミノ酸の旨味がくせになる昆布です。湿気が多いとふにゃふにゃになるので、そんなときは冷蔵庫にいれるといいです◎ 嚙む嚙む昆布 内容量25g×2個 ※食べすぎにご注意ください
-
噛む噛む昆布 ボトル入り6個
¥3,600
ドライブのお供に、おやつに、調味料に、健康に気遣う方にぴったりの昆布100%の天然おやつです。 広尾町で獲れた旨味たっぷりの昆布をガムのサイズにカット。クセになる昆布です。 広尾町で獲れた旨味たっぷりの昆布をガムのサイズにカット。アミノ酸の旨味がくせになる昆布です。湿気が多いとふにゃふにゃになるので、そんなときは冷蔵庫にいれるといいです◎ 嚙む嚙む昆布 内容量25g×2個
-
星屑昆布 50g ~2個セット〜
¥1,200
手にとりやすいパウチ版ができました! 広尾町で獲れる昆布を1.5㎜に粉砕した「星屑昆布」は、「出汁を取る」という従来の昆布の用途に対し、「振りかける」「混ぜ込む」といった使い方でフレンチやイタリアンといった、和食の域を越えた新しい昆布の使い方を提案します。 昆布のクリアな旨味を余す事なく、お味噌汁や鍋、トマトソースといった調味料の底上げ、刺身に振って昆布締めするなど、手軽に普段の食卓をより彩ってくれるアイテムです。 おすすめはパイナップルにまぶして食べる「昆布パイナップル」。予想を超えたジューシー感になります。騙されたと思ってチャレンジしてみてください。 内容量:50g × 2個
-
星屑昆布 50g ~8個セット〜
¥4,800
手にとりやすいパウチ版の8個セットができました! 広尾町で獲れる昆布を1.5㎜に粉砕した「星屑昆布」は、「出汁を取る」という従来の昆布の用途に対し、「振りかける」「混ぜ込む」といった使い方でフレンチやイタリアンといった、和食の域を越えた新しい昆布の使い方を提案します。 昆布のクリアな旨味を余す事なく、お味噌汁や鍋、トマトソースといった調味料の底上げ、刺身に振って昆布締めするなど、手軽に普段の食卓をより彩ってくれるアイテムです。 おすすめはパイナップルにまぶして食べる「昆布パイナップル」。予想を超えたジューシー感になります。騙されたと思ってチャレンジしてみてください。 内容量:50g × 8個
-
春夏限定【昆布漁師】密着2時間プラン(大人2名様)
¥9,000
現役の漁師と交流をしながら昆布浜で共同作業。採れたての昆布を干したり、乾いた昆布を粉砕したりなど昆布漁師の仕事を体験できます。広尾町の名産品「星屑昆布」の試食とお土産付きです。 開催期間 6月~9月末 時間 2時間程度(8:00~16:00内) 料金 ひとり4500円(税込) 大人ひとりにつき小学生以下ふたりまで無料 定員 最少2人 最大15人 集合場所 菊地ファームカフェ(広尾町字野塚11線8番地4) ガイド 保志弘一(日程により変更があります) 日程に関してはご相談ください!
-
【酪農体験】ウシさんちにおじゃまします(大人2名様の体験料金)
¥7,000
普段は入ることのできない牛舎や放牧地にお邪魔しませんか? 現役酪農家によるリアルなお話に耳を傾けつつ、ウシたちの生活を見学しましょう。 雄大な日高山脈を背景に、放牧地でウシたちと触れ合ったあとは、フレッシュなミルクを楽しむことができます! 季節ごとにちょっとずつ味わいが変わる「広尾の美味しい」を満喫してください☺ 開催期間 通年(要問合せ) 時間 1時間(10:00~11:00) 料金 ひとり3000円(税込)保険代、ランチ・牛乳・アイス代含む 大人ひとりにつき小学生以下ふたり無料(ランチはつきません) 定員 最少2人 最大20人(5人以上で団体割引あり) 集合場所 菊地ファームカフェ(広尾町字野塚11線8番地4) 日程に関してはご相談ください!
-
【初回限定版】PIRUY ~広尾町ってこんな町~
¥1,000
北海道十勝広尾町の人情ガイドブック「PIRUY」。全52ページで、広尾町のグルメ情報から観光情報までお届けします。初回限定版は、PIRUYのオリジナルステッカーとともにお届けします。 【目次】 ・迷ったときはここへ行け! 広尾町に来たらどこに行けばいいのか教えます。 地元民のおすすめスポットを5か所厳選しました。 ・広尾町のグルメ事情 広尾町特産の本シシャモのお寿司やハモ丼はここで食べられる! 他にもいろいろおいしいものたくさんご紹介! ・老舗3トップ スナック、町中華、パティスリー。 地元に根付いた趣のある3軒の老舗を取材しました。 ・自然相手に生業をする者達。 自然豊かな十勝広尾町を糧に猟師やサーファー、 漁師や木工作家として活躍する人をご紹介します。 中村まや/保志弘一/斗沢誠/宮坂麻衣子/相津雅士 / 天士 / 魁士 ・How to enjoy Hiroo 広尾町を楽しむために知っとくと便利なあれこれ教えます ・絵 画家 熊谷隼人が広尾町を舞台に制作した絵と背景 ・コラム 作家 高橋久美子が広尾町を訪れた際に感じたお話 ・広尾高校生事情 広尾町の高校生たちはどんな青春を過ごしているのか聞いてみた対談。